MENU

【コラム】犬の食物アレルギー対処法

犬の食物アレルギー対処法

犬の食物アレルギーは、ある特定の食材に対してアレルギー反応が出てしまう疾患です。

いつものフードなのに急に皮膚を痒がったり、下痢や嘔吐が続く場合、アレルギーになってしまった可能性があります。

今回はそんな食物アレルギーの対処法について紹介していきます。

アレルゲンを特定する

現在食べさせているフードにはアレルゲンが含まれている可能性があるので、一旦与えるのをやめましょう。

そして、アレルゲンを特定するために食事による治療をおこないます。

①低アレルギーフードに変えてみる

まずは、低アレルギーフードに変更します。

低アレルギーフードは、アレルゲンになりやすい穀物ではなく、体アレルゲンのポテトや豆類を使用していたり、アレルギーになりにくいサーモンなどの魚を使用して作られています。

この食事を一定期間与えて愛犬にアレルギー症状が出ないか観察しましょう。

②タンパク質を1種類に絞る

体アレルギーフードを与えてもアレルギー症状が改善しない場合は、動物性タンパク質を1種類に絞ったフードを与えましょう。

ドッグフードは、食いつきをアップさせるために、複数のタンパク質を使用している場合が多いです。

しかし、複数の肉類を使用しているフードの場合、アレルギーが出た時に特定しづらいのです。

アレルギーを特定するために、1種類に絞られたものを与えます。

その際はアレルギーになりにくいラム・鹿肉・馬肉などを選ぶと良いでしょう。

フードローテーションを取り入れて

アレルギーになってしまった場合は、その食材を摂取しないことでアレルギー症状を抑えることができます。

しかし同じ食材を食べ続けると、ある日突然その食材にアレルギーを発症する可能性があります。

一定期間でフードをローテーションするなどして、アレルギー対策しておくと良いでしょう。